大人から子供まで楽しめる仮面ライダー!
親子で楽しむことができるのが仮面ライダーの魅力の1つなんですよね。
さて、今回はそんな人気の歴代仮面ライダーのキャスト(俳優)について見ていきたいと思います。
今回ピックアップするライダーは、
「仮面ライダーキバ・イクサ」
の
「武田航平さん」
です。
- 仮面ライダーイクサの俳優さんとは?
- プロフィールや経歴は?
- デビューのきっかけは?
- 今はどんな活躍をしてる?
について徹底的ご紹介していきたいと思います!!
今、活躍されているあの人が実は仮面ライダーだった!!他の歴代仮面ライダーのキャストが気になる方はこちらの記事もご覧ください↓↓
仮面ライダーイクサの俳優さんとは?
武田航平(たけだこうへい)さんは2008年に仮面ライダーキバで主人公の父親(紅音也)でイクサに変身、10年後の仮面ライダービルドでグリスに変身しています。
仮面ライダーの歴史の中で2回も出演しているなんてすばらしいですね。
仮面ライダーキバの過去編の主人公紅音也は愛すべきバカ
武田航平さんが演じる紅音也(くれないおとや)は過去(1986)年パートの主人公。23歳。
紅渡(くれないわたる)の父で音楽をこよなく愛するバイオリニスト。キザでかなりの自信家大げさな動きが面白いです。
バイオリンの音色は素晴らしく、弾く姿は優雅。女にはだらしなく女性を見れば見境なく声をかけます。女性を口説いた直後に別の女性を口説くこともザラで、「俺のために争うな。2人まとめて愛してやる」という台詞も彼の恋愛観を表しています。
二人の女性(ゆりと真夜)を愛し、彼女たちのために戦い、最後は大切な人を守るため命を縮めていきます。
最後は真夜の膝の上でブラッティ・ローズを抱えながら眠るように息を引き取ります。そのシーンはとてもはかなくて美しく、今でも私の記憶に残っています。
仮面ライダーイクサは過去と現在で二人が変身
仮面ライダーイクサは過去編では紅音也(武田航平)現在編では名護啓介(加藤慶祐)が変身
2008年、『仮面ライダーキバ』に主人公の一人、紅音也 / 仮面ライダーイクサ及びダークキバ役で出演。
武田航平さんがイクサに変身する時のポーズは仮面ライダー1号のオマージュだったそうです。
3号ライダー、仮面ライダーグリス初変身!
中の人は10年前、仮面ライダーキバの紅音也の人
全然変わってない!変身ポーズで指をクイっとするの、10年前に仮面ライダーイクサに変身するときにもやってたhttps://t.co/PaBCJNH2Yz#仮面ライダービルド pic.twitter.com/sxdJtGTj9a
— タッカー☆ゴロバン (@gorobahn_tacker) 2018年1月15日
仮面ライダービルドにもグリスとして出演
武田航平(たけだこうへい)さんは2018年の仮面ライダービルドに猿渡一海 / 仮面ライダーグリスとしても出演されています。
その時共演した石動美空(通称みーたん)こと高田夏帆さんのツイッターに登場していました。
緊急告知!#武田航平 さん撮影、#高田夏帆 2019カレンダー予約特典サイン会を、9/29 13:00〜 #ヴィレッジヴァンガード梅田ロフト店 にて開催します。
このツイートをフォロー&RTで、Twitter限定「高田夏帆が自撮りで2ショット撮ろうとしてくる」写真をDMにて10名にプレゼント🎁※9/29 13:00締切 pic.twitter.com/x9qeEk08AD
— 高田夏帆 (@kahotakada) 2018年9月23日
武田航平さんは高田夏帆さんのカレンダーのカメラマンを担当したそうです。夏帆さんは航平さんをお兄ちゃんのように慕っているようです。
撮影時、二人で海や花火デートを楽しんだそう。夏帆さんにとって航平さんはお兄さんだったようですが、航平さんはそうでもなかったようで「撮影しているときに見せる表情の中には、色気のある女性がいてびっくり」とインタビューに答えていました。
カレンダー発売記念イベントでは{海辺で花火を使った撮影をしたとき、「ちょっと付き合っているんじゃないかって。夏帆ちゃんのこと好きになりかけているくらい彼氏感があった」}と告白していて場を盛り上げるのがとても上手な航平さんでした。
プロフィールや経歴は?
- 1986年 1月14日
- 年齢:33歳(執筆時)
- 出身地:東京都
- 身長:175cm
- 血液型:A型
- 趣味:映画鑑賞
- 特技:野球、バスケットボール、サーフィン
- 所属事務所:A.L.C.Atlantis
野球に関しては巨人のキャンプに訪れてサイン攻めにあったらしいです。
「月間ジャイアンツ」で連載もされています。すごいですね。
仮面ライダービルド主要4人の戦士たちのわちゃわちゃな動画が楽しい
21分程度の動画です。おすすめポイントは
- 1:26あたり →航平さんのコメントが優等生過ぎて萌!!
- 3:30あたり →ビルド役の犬飼さんのぶっちゃけトークが面白い
- 4:00あたりから→グリス(武田航平さん)がかたる最後のシーン。今思い出しても泣けてきます。
- 6:30あたり→一番モテそうな人は○○さん 0票の人の反応が良いです
- 8:50あたり→無人島に連れて行くなら 4人の仲の良さがほっこりします
- 12:00あたり→愛のささやきに個性があって素敵です。
航平さんにはラブラブな家族がいます。
犬種はポメラニアンで名前は きび と ころ。
きびちゃんの誕生日を祝った様子がインスタにアップされています。
きびちゃんもかわいいけど女子のような航平君はもっとかわいい。
実家はクリーニング店弟もイケメン
実家はクリーニング店を経営お父さんは少年野球チームの監督さんです。お母さんは看護師さんです。
有吉ゼミで紹介されていました。
3人兄弟の次男で兄と弟がいます。航平は両親の思いがこもっています。それぞれ空・海・大地にちなんだ名前をつけて武田は海に関する名前の「航」の字を貰い、その影響か子供の頃から海が好きらしいです。。
武田航平さんの主な出演作品はバラエティ豊か
2008年1月 – 2009年1月、テレビ朝日仮面ライダーキバ(紅音也 / 仮面ライダーイクサ(過去編 / 声) / 仮面ライダーダークキバ(声)、紅正夫 / 仮面ライダーキバ(声) 役
仮面ライダーキバに関してはこちらを参照
2009年後期のNHK連続テレビ小説『ウェルかめ』に鈴木一平役で出演。
2010年9月30日、有限会社サーカスからA.L.C.Atlantisに移籍
ここが噂のエル・パラシオで初主演
2011年、テレビ東京系列「ドラマ24」『ここが噂のエル・パラシオ』の大岡忠輔役で地上波ドラマ初主演。
個人的に「ここが噂のエル・パラシオ」に出演した時の航平さんが一番好きです。
女子プロレスのお話で武田航平さんの役はヘタレのレフェリー見習い中の下僕役(笑)
車にはねられそうになってプロレスラーの須弥仙 桜花(演:佐藤江梨子)に助けられます。
その際の衝撃で記憶を失ったため桜花と一緒に住むことになります。
女子プロレスラーたちにいじめられながら成長していく男性をコミカルに時には艶っぽく演じました。
2012年、毎日放送『戦国BASARA -MOONLIGHT PARTY-』で主人公の1人の真田幸村役(伊達政宗役の林遣都とダブル主演)。
朗読劇 私の頭の中の消しゴムの航平さんは男前
2013年に参加した「私の頭の中の消しゴム」もかっこよかったです。
浩介さんという役でしたが、朗読劇なのでセットはシンプルです。
朗読劇という制約もあるなか、きちんと二人の幸せや悲しみを感じることができました。
この「朗読劇 私の頭の中の消しゴム」は
もとは2001年「Pure Soul〜君が僕を忘れても〜」です。
2004年に韓国で映画となり大ヒットしました。
2007年3月13日、日本テレビの「火曜ドラマゴールド」でテレビドラマ化
2010年からは『朗読劇 私の頭の中の消しゴム』として舞台化されています。
設定や役名は異なりますが、大筋は身分違いの恋とアルツハイマーです。
育った環境の違う二人だが、互いに惹かれ合い結婚します。しばらくは幸せな日々が続きました。ほどなくして妻が若年性アルツハイマー病に侵されていることが判明します。それは徐々に記憶障害が進行し、肉体的な死よりも精神的な死が先に訪れる病気でした。最終的は夫の事さえ記憶から消えていきます。夫は葛藤を覚えながらも、彼女を大きな愛で受け止め、支え尽くす決意をすします。
そんな武田航平さんが演じた仮面ライダーキバの「1話〜最終話」を今なら全話まとめて無料で見れます↓↓
デビューのきっかけは?
武田航平さんはJUNONスーパーボーイコンテストの出身です。
小池徹平がグランプリだった第14回目で審査員特別賞を受賞されています。
主婦と生活社が発行している月刊雑誌『JUNON』が主催する美男子コンテストです。
1988年に初めて開催されました。
賞は「グランプリ」・「準グランプリ」・「フォトジェニック(読者投票1位)」・「審査員特別賞」とあります。
1次審査「書類審査」→2次審査「面接&カメラテスト」→3次審査「誌面での読者人気投票」→通過した上位10名による最終審査。
JUNON公式携帯サイト「PLATINUM JUNON」にて、2次審査不合格者の中から敗者復活の人気投票も行わます。
観客の中には審査の段階でファンになった女性たちもおり、黄色い歓声が聞こえる中で候補者たちは特技披露をし自己アピールするそうです。
ちなみに武田航平さんはダンスを披露したそうです。入賞しなくてもファイナリストになっただけでも今では大活躍されている方もいます。
第21回(2008年)の菅田将暉さん(当時:菅生大将)です。
グランプリ受賞者で古くは
袴田吉彥さん(第8回_1995年)、小池徹平さん(第14回_2001年)、平岡祐太さん(第15回_2002年)、溝端淳平さん(第19回_2006年)最近では仮面ライダーの主役や準主役を演じた俳優さんも受賞されています。
仮面ライダー鎧武 佐野岳さん(第24回_2011年)、仮面ライダービルド 犬飼貴丈(第25回_2012年)、仮面ライダーゴースト 西銘駿(第27回_2014年)、
仮面ライダーエグゼイド 飯島寛騎さん(第28回_2015年)仮面ライダーブレイド(カリス役) 森本亮治さんと武田航平さんは(第14回_2001年)の審査員特別賞でした。
2001年、15歳で当時のマネージャーにスカウトされて芸能界入りします。芸能界入りの理由は音楽が好きでバンドなどをやりたかったから。ジュノンボーイのコンテスト中には既に事務所に所属していました。
音楽劇『赤毛のアン』に少年ギルバート役として出演など舞台などで芸能活動をしていました。
2007年6月から2008年8月31日まで若手俳優ユニットPureBOYSの結成メンバーで活躍していました。
今はどんな活躍をしてる?
2019年4月から「歌舞伎町弁護人 凛花」に出演されます。
BSテレ東 4月スタート!毎週土曜深夜0時放送です。
武田航平さんは牛島連司役です。主人公の凛花を陰から支える重要なポジションです。「歌舞伎町弁護人 凛花」は痛快かつ心温まるストーリーです!
真夜中ドラマらしく、男子諸君の歓喜のシーンも散りばめられ、盛りだくさんです!世の女子の為に僕も脱ぐ準備は出来ています(笑)
ご本人のインスタグラムにビジュアルがアップされています。
そんな武田航平さんが演じた仮面ライダーイクサの「1話〜最終話」を今なら全話まとめて無料で見れます↓↓
まとめ
- 仮面ライダーイクサの俳優さんは武田航平
- ジュノンスーパーボーイ出身で平成仮面ライダーの申し子
- デビューのきっかけはスカウト
- 今は舞台やドラマで活躍をしてる
仮面ライダーキバで演じたイクサから仮面ライダービルドのグリスまで10年の年月が経過していますが、全然変わりません。ビジュアルが変わらないので素晴らしいです。
インスタなどを拝見しても優しくて気さくなお兄さん。可能なら一度一緒に飲んでみたいです。盛り上げてくれて楽しい時間が過ごせそうです。
久しぶりに仮面ライダーが見たい!しかも無料で見たい!と思っている方いませんか?そんな方にこっそりと無料で安全に見る方法を教えちゃいます↓↓
◆昭和の仮面ライダー
- 【初代仮面ライダー】第1話~最終回まで全話まとめてフル動画で無料視聴する方法!
- 【仮面ライダーV3】第1話から最終話の再放送をフル動画で無料視聴する方法!
- 【仮面ライダーX】第1話から最終話の再放送をフル動画で無料視聴する方法!
- 【仮面ライダーアマゾン】第1話から最終話の再放送をフル動画で無料視聴する方法!
- 【仮面ライダーストロンガー】第1話から最終話の再放送をフル動画で無料視聴する方法!
- 【仮面ライダー(スカイライダー)】第1話から最終話の再放送をフル動画で無料視聴する方法!
- 【仮面ライダースーパー1】第1話から最終話の再放送をフル動画で無料視聴する方法!
- 【仮面ライダーBLACKRX】第1話から最終話の再放送をフル動画で無料視聴する方法!
◆平成の仮面ライダー
- 【仮面ライダークウガ】第1話から最終話の再放送をフル動画で無料視聴する方法!
- 【仮面ライダーアギト】第1話から最終話の再放送をフル動画で無料視聴する方法!
- 【仮面ライダー龍騎】第1話から最終話・映画の再放送をフル動画で無料視聴する方法!
- 【仮面ライダー555】第1話から最終話の再放送をフル動画で無料視聴する方法!
- 【仮面ライダー剣】第1話から最終話の再放送をフル動画で無料視聴する方法!
- 【仮面ライダー響鬼】第1話から最終話の再放送をフル動画で無料視聴する方法!
- 【仮面ライダーカブト】第1話から最終話の再放送をフル動画で無料視聴する方法!
- 【仮面ライダー電王】第1話から最終話の再放送をフル動画で無料視聴する方法!
- 【仮面ライダーキバ】第1話から最終話の再放送をフル動画で無料視聴する方法!
- 【仮面ライダーディケイド】第1話から最終話の再放送をフル動画で無料視聴する方法!
- 【仮面ライダーW】第1話から最終話の再放送をフル動画で無料視聴する方法!
- 【仮面ライダーオーズ/OOO】第1話から最終話の再放送をフル動画で無料視聴する方法!
- 【仮面ライダーフォーゼ】第1話から最終話の再放送をフル動画で無料視聴する方法!
- 【仮面ライダーウィザード】第1話から最終話の再放送をフル動画で無料視聴する方法!
- 【仮面ライダー鎧武】1話~最終回・映画のフル動画を無料で視聴する方法!
- 【仮面ライダードライブ】動画一覧まとめ!1話~最終回まで全話無料で視聴する方法!
- 【仮面ライダーゴースト】1話~最終回・映画のフル動画を無料で視聴する方法!
- 【仮面ライダーエグゼイド】1話~最終回・映画のフル動画を無料で視聴する方法!
- 仮面ライダービルドの動画まとめ一覧!Dailymotionやフリドラより安全に無料視聴するには?
- 【仮面ライダーアマゾンズ】TV版1話~最終回のフル動画を無料で視聴する方法!
- 仮面ライダージオウの動画まとめ一覧!本当にDailymotionやフリドラ大丈夫?安全に無料視聴するには?
子供の思い出の為に今すべきこと
子供が大好きなキャラクターショー!子供にとってキャラクターとのふれあいは一生の宝。僕も昔にデパートの屋上であったキャラクターショーにつれていってもらった思い出は今でも覚えています。子供ながらに感動しっぱなしだったなぁ。
スマホやPSP,任天堂DS、switchなど今はたくさん遊ぶものがありますが、キャラクターショーには心の中に一生残る魅力があります。
子供の為にも親として一度は連れていってあげて欲しい。
面倒臭いあなたの為にキャラクターショーの全てを調べました。
子供の心に残る一生の思い出を作るキャラクターショーはこちらです↓
【毎日更新】2019年仮面ライダーゼロワンショー&ジオウショー都道府県別の日程一覧!歴代ライダーも!
【毎日更新】アンパンマンショー!全国の全イベント無料有料を徹底調査!【秋の日程更新中】
【毎日更新】2019年全国スタートゥインクルプリキュアショー&HUGっとプリキュアショー徹底調査!
【毎日更新】2019騎士竜戦隊リュウソウジャーショー全国の全イベントまとめ